広河原からスタート
この日は現地でシゲ君と待ち合わせ。
広河原ステーションは快適ですね。
アクセスわるいっすけど....w
二俣を目指します。
晴れていて気持ちいい
左俣ー上がって8本歯経由で北岳山荘にテン泊 間ノ岳回って翌日北岳に上がり右俣から降りてくるプランです
黄色い山北岳
噂通り 赤が少ない印象です
紅葉は下の方に来ていますねー
まさしく....
山間の道が黄色に染まっています。
振り返ると...
登山者はそこそこ
というのも、実はこの日は結構悪予報の日
風がかなり強く予報が難しい日でした。
(前日まで悪かったですしね)
読みきりましたよ!!! 勝組ですw
そのせいか、まだ青空はそこそこですが、過ごしやすい日です
遠くに臨むバットレス
いつか登って見たいものです。
雲が掛かってより怪しさが増します。
迫力があります
ふと見ると、チャレンジャーがいるではありませんか!!!
いやーーーいいなあああーーー
挑戦してみたい...
とはいえ今日は山頂でまったりプランな僕らは左俣を登るしかありません。
まだ半分くらい、重いテン泊装備を担いでゴー!
8本歯付近はこんなハシゴばっかり
マジ登りにくいっす
8本歯から北岳方面へ
ここも楽しそうな場所ですよね
トラバース道を行きます
何気風が強くてヤバかったです
トラバースを抜けると
あっという間に北岳山荘ー🎵
北岳がカッチョ良く見えます
日本2位の標高
荷物の重量さえ無ければ登りやすい山ですね
実はこの日は テント張ったらお昼寝してしまいましたw
ので、間ノ岳はまた今度ー
マジいきあたりばったりプランwww
夜は星も綺麗に見えて満足
ちょっと寒かったですが....
朝焼けに燃える北岳
モルゲンロートです
管理人とシゲ君
そして北岳山頂へ
今日は凄くいい天気
2位に立ちました。
遠く見える雲海
とはいえバスの時間があるので早々に下山
11:00くらいのバスに乗れればいいかなーとか言ってたくせに.....
北岳上がってからの激降り
信じがたいことに、北岳山荘を出てから山頂経由、右俣ルートで合計2:30で下山....
脚がガクガクいってしまいましたよ!
お陰で1番早いバスで帰れる事にwww
弾丸のような北岳プランでしたが
山頂でまったりできたからいいかな?w
晴天縦走 - SEITEN JYUSO -
千葉北西部を中心とした山岳サークル
0コメント