8/4-5 北アルプス 五竜岳(1泊2日) 後編

こんにちは! 晴天縦走のともです。
前編に引き続き、後編も担当させてもらいます。
宜しくお願いします。

4:30起床です。
ガスがかかっていて、御来光眺めることができませんでした。

風が強いです。
残念ですが唐松岳には行かず、このまま下山します。

あれ?白岳にひょっこりはんが(笑)
鎖場下ります。
ヤスさん余裕です。
みんな慎重に下りて行きます。
ここが唯一の木陰です。
ちょっと休憩.....。
どこでも写真撮ります。
これだけ下りてきたんだね。
リーダーが指差します。
下りるときはあっという間です。

お茶目な尾瀬さんとまさこさん
尾瀬さん ファンを確実に増やしています。
「美香、お前の方が綺麗だよ」
美香さんの笑顔に癒されます。
だいぶ下りてきました。
もう少しです。

まもなくロープウェイ乗り場です。
周りには高山植物が咲いています。
10人揃って無事下山しました。
やっぱり、コレですね(笑)
信州蕎麦を食べて帰ります。

10人と大所帯での登山となりましたが、全員揃って無事下山できました。
大勢も楽しかったですね。
今回来れなかった方も次回は一緒に行けると良いですね。

おつかれさまでした!




● 編集後記 ●

こんにちは!管理人です。
前編に引き続き、ともさんお疲れ様でした!

2日目は朝から天気が悪くて大変でしたね。
管理人はテン泊だったのですが、夜風の音が凄くて何度か起きましたw
本当は唐松までの稜線を楽しんで頂く予定だったのですが.....またの機会に!(山は逃げません

スムーズに事故なく下山できる事が一番です。

この日、同じく五竜岳で滑落事故が有り、1名の方が亡くなりました。ご冥福をお祈りします。

山の怖さ、大変さを常に忘れずに、安全にいきたいと思うばかりです。


晴天縦走 代表 JOE

0コメント

  • 1000 / 1000

晴天縦走 - SEITEN JYUSO -

千葉北西部を中心とした山岳サークル