個人山行 鳳凰三山(日帰り修行)

6/17 修行編
ドンドコ沢ー鳳凰三山ードンドコ沢へ
予定CT14時間半

寝坊して5:45スタート。
はやくもピンチ
登り始めはガスってましたが
高度を上げると快晴。
鳳凰小屋まであと少し
この辺はいい雰囲気ですね
鳳凰小屋。
まだ週末営業のみだそうです。
お水がイマイチだった...
賽の河原。ここを登ると地蔵岳。
いやー いい天気で!
UL装備な管理人
まだまだ無駄は多いですが...
オベリスク
甲斐駒ケ岳が美しい
地蔵岳オベリスクと
地蔵がいっぱい
観音岳です。稜線が綺麗
ワンピース風に
観音岳
続いて薬師岳
北岳が見えます
左俣まだ雪ありますねー
下山。
スピードハイクすぎて高山病にかかりつつ
気合いで下山。
休憩90分込みで11時間ちょい切るくらい。

まあまあですね。
下山はただただ、下るだけで面白みが少なかったですが、景色とてもいい山ですね。

いい修行になりました。

0コメント

  • 1000 / 1000

晴天縦走 - SEITEN JYUSO -

千葉北西部を中心とした山岳サークル